ロンドン・ヒースロー空港 スポッティングガイド
私がロンドン・ヒースロー空港で撮影した場所を紹介します。
Sorry!! This page is Japanese only.
↓クリックで拡大されます↓
ロンドン・ヒースロー空港は年間47万回の発着回数を誇る(2008年)、世界屈指の大空港。 2本の平行滑走路(R/W09L/27R),(R/W09R/27L)を持ち、その運用方法にも独特の決まりがある。 2010年に私が訪れた際、滑走路の運用は以下の通りであった。 ・R/W09(東風)使用時 基本的に終日09L…着陸専用・09R…離陸専用 ただし午前7時以前及び午後7時以降、又は昼間でも出発機が少ない時には南側のスポットを使用するトラフィックが09Rに降りることがあった。 ・R/W27(西風)使用時 騒音対策で、15時に離陸・着陸滑走路を逆側に入れ換える(離陸・着陸時刻で見て、変わるタイミングが驚くほど正確!)。 毎週月曜にどちらが前半、どちらが後半かも計画的に入れ替わっている。 こちらも午前7時以前・午後7時以降、一部の到着機が逆側の滑走路に降りているようだった。 ※参考 ・LIVE CAMERAによるヒースロー到着機の写真(R/W27使用時の機体のみが写っている)http://www.heathrowcam.net/index.php ・R/W27使用時における離陸・着陸滑走路の使い分け http://www.plane-mad.com/airport-spotting-guides/united-kingdom/london-heathrow-lhr-egll.html 個人的にはR/W27使用時に15時過ぎの到着機を撮り逃すことがあって、R/W09の時のほうが撮りやすいように思えた。 ただR/W09使用時でも、真っ昼間にRに行ってしまった到着機が何機かあって撮り逃してしまったのが残念…。 |
@Myrtle Avenue いわずと知れたヒースローでは最も有名なポイントで、R/W27Lに到着する航空機が50-200mmで撮影可能。 short finalで飛行機との距離もかなり近いので、割と短焦点のズームレンズが重宝する。 ・アクセス 空港と中心部を結ぶPicadally LineのHattoncross Stationを降り、A30・Great Southwest Road沿いに徒歩5分ほど。 駐車スペースも少しあるように見えたが、地元の人以外は停めないほうがよい。ほとんどの人が地下鉄かバスで来ていたようだ。 |
![]() |
AR/W27Rend 到着機がR/W27Rを使用している時は、このThreshold近くのroundabout付近で撮影することができる。 ここでも50-200mm程度のレンズがよい。 Eastern Perimeter(場周)Road沿いに北側に移動することもでき、夏の早朝や夕暮れ時にはこちらから順光で撮影することができる。 ・アクセス Hattoncross Stationから複数出ているバスを利用するか、徒歩で移動することになる。 バスなら5〜10分、徒歩だと25分ほどかかる。 周囲に車を停められる場所はない。 |
![]() |
![]() |
BR/W09Lend南側 R/W09使用時は午前7時〜午後7時の到着機の9割がこの滑走路に降りてくる。 ここも50-200mm程度のレンズがよい。 約150m四方の草地が撮影ポイントで、背後にはR/Wに平行に木が茂っており、そこの日影に入りながら横一線にスポッターが並んでいた(自分もその中にいた)。 飛行機に近い前方に行くこともできるが腹ばいになるため、一番奥がいい撮影場所になるようだ。 左右には木・潅木があり若干邪魔になる。 ・アクセス 空港西側のA3044Stanwell Moor Roadを北上し、M25モーターウェイからの分岐道のガード下をくぐったあと、左側の歩道(幅1.5mほど)に車を停めることができる。そこのすぐ左(西側)が撮影ポイント。 Terminal5から徒歩で行く場合は、Western Perimeter Road沿いに北上する。 B’R/W09Lend北側 R/W09使用時、早朝及び夕方は北側のほうが順光になることが多い。 A3044Stansell Moor RoadをBの場所より北上し、roundabout(ロータリー)から撮影することができる。 ここも50-200mmほどのレンズがいい。 午前7時以前、午後7時以降R/W09Rに降りる到着機も見えるが、こちらは超望遠(500mm)前後のレンズが必要になる。 ・アクセス Bのポイントに車を停めた場合は、徒歩で北へ200mほど歩けばよい。 Terminal5からWestern Perimeter Road沿いに北へ行けば徒歩でも7,8分で着けるだろう。 |
![]() |
![]() |
CR/W09Rupwind R/W09Rから上がるAir Seychellesを撮りたくて行ったのがこちらの場所で、午後遅い時間だったので順光で上がる機体を撮ることができた。 300-600mmの望遠レンズが必要。 ・アクセス Hattoncross StationまたはHotel Jurys Innから空港のフェンス沿いに500mほど北上する。 自分は徒歩で行ったが、ここの道沿いに長い時間駐車していいかは疑問。 |
![]() |